2010/04/30
creators marche

昨日より渋谷パルコのパートⅠの地下1Fにて、
「クリエイターズマルシェ」というリミテッドストアがOPENしました。

こちらはバッグやちょっとした小物、アクセサリーのブランドが
総勢34ブランド集まったお店。
そこにcalyxも出品してます。

場所はリブロの近くなのはもちろんなのですが、
むかし「A2collection」があった場所。

今回calyxは[CREAMY]と[plastic print]を出しています。

[CREAMY]や[plastic print]は写真や遠目でみていたりすると、
よく硬いものだと思われるのですが、実はちょっとだけ弾力が
あったりします。
また、見た目よりもじつはとっても軽いんです。

身に着けていて疲れないように。
うっかりぶつけてしまってもこわれないように。
そんな理由でこの素材を使いはじめました。

また壊れたりしても、再生させることもできたりします。

この2つのシリーズは全て手で作っているので、
かたちはモノによって違います。
[CREAMY]に関していえば色ももちろん違います。



なので気に入った色に出会ったときは「イチゴイチエ」です。
そのときを逃さないように。

お早めにお越しくださいませ。

2010/04/18
OPEN!

昨日人形町に「P2G第二実験室」というお店がオープンしました。



3年前に東神田にオープンした、カバン作家カガリユウスケとニット作家トキトモコの
アトリエ兼ギャラリー「P2G」。
実はオープン当時私もちょこっとだけ参加し、メーカーに勤めていたので
覆面作家をしていましたー。
会社帰りによく行っては終電で帰ったり。
その頃calyxもスタートしたばかりでした。

そんな思い出満載のP2Gなのですが、この度二号館としてのSHOPが出来上がりました。
既存のP2Gがアーティストやデザイナー達の世界観を展示する「作品寄り」の場所だとすると、
第二実験室はモノをつくる「人」に寄ったコミュニケーションスペースとして運営していきます。
calyxも常設で参加していますー。

不定期で「作る」と「売る」をメインとしたトークイベントも開催されていく予定です!

昨日は国立新美術館ミュージアムショップ「SFT」をはじめとする、さまざまなSHOPの
ディレクションを手がけている山田遊氏と、いつも個性的でパンチのあるセレクトで
有名なオンラインショップ「密買東京」のバイヤー、千葉敬介氏をお招きして
P2G運営のカガリユウスケ氏と3人でゆるくも濃いトークイベントが開催されました。

バイヤーの目線からみるいまのものづくりに対する思いや、今後のマーケットのあり方だったり、
なかなか普段聞けないお話が飛び交い、おもしろかったです。

P2G第二実験室の場所は人形町にあるカフェ、「OM CHAN TONE」の3Fです。
※オムチャントーンと読みます!

ここのカフェ、ごはんもかなりおいしいと評判なので、
(残念ながらまだ私は少しつまんだくらい。。)
ご飯を食べに来つつ、オーナーさんとおしゃべりしつつ、
3Fでちょっとお買い物なんてコースはいかがでしょうか?


P2G第二実験室@OM CHAN TONE
月~土 14:00~20:00
※カフェは11:30ころから終電くらいまで開いてます。

103-0063
東京都 日本橋 富沢町 4-11岸ビル3F
03-6206-2626
http://omchantone.at.webry.info/
http://www.p-2-g.com/

2010/04/13
MOT ANNUAL 2010

日曜日ひさしぶりに東京都現代美術館に行き、
企画展示の「装飾」を見てきました。




入ってすぐ現れたのは黒田潔さんの壁じゅうに描かれた絵。

黒田さんの世界観が私はすきです。
たぶんそこには理由はなく、感覚的にすきなんだと思います。



http://www.kiyoshikuroda.jp/



今回出展していたアーティストの作品は、本当に気が遠くなりそうな作業量が窺える、
極めて繊細な作品が多数ありました。

仕事柄今まで「繊細な仕事」を見る機会は多くありましたが、
今回の展示されていた作品は繊細でいてスケールが大きいものばかり。

主観ですが、外ではなく、内側に向かうおおきなエネルギーを感じました。



山本基さんの塩のインスタレーションは想像以上に広い空間でした。
以前同じく塩を使った桜のインスタレーションを本か何かでみてずっと気になっていたアーティストで、
ようやく実物を目にすることができました。



http://www.motoi.biz/



小川敦生さんの作品は今回は石鹸に「一筆書き」のドローイングが施されていました。
細やかなシダ植物のような模様はすべてひとつの線。
思わずはじまりはどこなのか目で追ってしまいました。

小川さんはお仕事でも何度かお会いしている方なのですが
本当にユニークな方です。
かなりコアな音源も作っていらっしゃいます。



http://www.turqoiserosco.com/atsuo_ogawa.html



いちばん最後の部屋に展示されていた塩保朋子さんの作品は特に圧倒されました。

天井から下がっている1枚の大きな紙。
よくみるとそれはドローイングではなくすべて切り絵なのです。

後ろの壁に浮かび上がっていた絵は間違いなく影でした。



http://www.scaithebathhouse.com/ja/exhibition/data/080829tomoko_shioyasu/”>http://www.scaithebathhouse.com/ja/exhibition/data/080829tomoko_shioyasu/”>http://www.scaithebathhouse.com/ja/exhibition/data/080829tomoko_shioyasu/

2010/04/03
to Singapore !

先日シンガポールへ行ってきました。
この国土から出るのは約5年ぶり。


チャンギ空港には深夜に着いたのだけど、それにもかかわらずものすごい湿気とものすごい熱。

寝て起きて初日は朝からオシゴトのはずが、スケジュール変更で急遽観光に。

ひとまずシンガポールの代名詞を見て、その後街を軽く探索。


知らなかったけどおっきいやつと背中合わせでちっちゃいコもいるんです。


オーチャードのあたりは近代的な造りの商業施設が蠢いていました。
伊勢丹があり、高島屋があり、ユニクロもダイソーも。

お店の内容はほぼ東京と変わらないけど、ただどの建物もスケールが大きく感じました。
東京にも高いビルはたくさんあるけど、おそらくインパクトが違うんだと思う。


写真は芸術系の大学らしいです。
ほんとうに未来的。



夜はイーストコーストシーフードセンターに行って、初めてロブスターを食べました。
ここで食べたのは揚げロブスター。
ほかにもとってもおっきなチリクラブも印象的でした。
本当に何を食べてもおいしい!




翌日はちょっと空き時間に世界的にも有名なRaffles Hotelへ。

今までなかなか縁がなく、恥ずかしながら初めて知りました。
一帯の雰囲気が洗練されていました。


オリジナルのグッズがまたかわいいのです。


そして夜はナイトサファリへ!
薄明かりの中現れる動物の白い牙はとても幻想的でした。

またかねてより見たかったマレーバクにも至近距離で会えたのが
うれしかったです。
まさかここで会えると思っていなかったから。


と、このようにシゴトで行っているはずが、観光もばっちりとしてきてしまいました。

つぎ来るのはいったいいつだろう?
そのときにはRaffles Hotelに泊まりたいものです。